このお社には市杵嶋姫命(いちきしまひめのみこと)という神様をお祀り致しております。
七福神の一神としても有名な財宝・芸能の神様、弁財天と市杵嶋姫命が習合されお祀りされております。
たくさんの方々のご協力のおかげを持ちまして、神様に御縁の深い4月己巳(つちのとのみ)の日を例祭日と定め、本年よりこのお祭りをご奉仕する事が出来るようになりました。
また、当社の責任役員様よりご寄贈頂きました錦鯉をお社の周りの池に放流致しました。
初回である本日は平日の斎行となりましたが、お忙しい中ご参列頂きました皆様に、改めまして深く御礼申し上げます。
